
ありきたりだけれど。本当にありがとうです。
今年最後のサロンご来店のお客様をお見送りして、事務所に戻ってきた時に、カリカリの袋に穴というか、歯形というか、預かり猫の悪戯の形跡というか、カリ…
今年最後のサロンご来店のお客様をお見送りして、事務所に戻ってきた時に、カリカリの袋に穴というか、歯形というか、預かり猫の悪戯の形跡というか、カリ…
実は、11月下旬から、白玉が帰宅しており、共同生活が始まっている倖世愛千です(汗初日に、大量の荷物を運んできて、そして、「ママ、お花!」とお…
事務所に戻ってきたら、にゃんこさんが、出迎えてくれ・・・てるわけじゃなくて、なんか、してる。前足舐めながら、心を落ち着かせている。…
パソコンを見続けたら、目が痛くなる。老眼が進んでるのだろうか?ただの眼精疲労だろうか?老眼レーシックをしようか、悩み続けて、2年くらい経…
この写真、うちのサロンのトイレにある水槽なんだけれど。トイレ掃除しつつ、愛おしくて、しばし眺めちゃう倖世愛千です^^風水対策で、置いてい…
↑こんなボタンがあったら、「押せばいいんだな。」って、素直に押したくなるが。日常の大事なポイントで、こんな風に気持ちの切り替えボタンが見えた…
時間に追われて、曜日も分からなくなってる毎日ですが。巷は4連休に入っていることを今日、知った倖世愛千です。GO TOで、みんな、どこかに行く…
お客様からいただいた美味しそうなパンをお腹が激減りしてたので、仕事の合間に立って食べてたら・・・猫が、すごいスピートで、私の口元に登って…
捨て猫ごっこなのか?段ボールに自ら入って、ゴソゴソしてるにゃんこさん。わんこが、にゃんこさんを拾って、飼い主になるという遊びなのか?…
最近、特に、パトロール猫になっている。ご来店されるお客様も、窓際にいるにゃんこをチェックしてから、ピンポン鳴らしてくださる人が増えた。な…