歳を重ねるほどに、身体の可能性を発揮する!!

元気ですか~~~~!!!!
身体が硬いからと、ヨガやストレッチを頑張ってるが。
性格が強情だからか、
なかなか道のりは、険しいぞ。
でも、老後も、心元気で、健康でいたい!!倖世愛千です。

さて。
今回のパワーストーンイベントネタは、
暗いんか、前向きなのか。

私の中では、 かなーり、明るく、
強さのある前向きな話のつもりなんだけれど!!
根が地味で、暗いからな!!!ふはははは。

拡大鏡を洗面所に設置して、 時々お肌チェックをしている私。
アトピー最盛期の時は、
「若いのに、なんで、、、」って、 落ち込んでた。

今は、「昨日の太陽にやられたな・・・」と、
抵抗できない年齢的なものにも、落ち込む。

あと、老眼の地味な進行。。。ふ。

健康って、歳をとったら、傾くのが当たり前。

そんな私の母親・ぼたんは、太ってるのに、
頬の肉が落ちたと、嘆いている。
(そこ以外で気にした方が いいというポイントがあるが、
そこは、突っ込まない)

でも、嘆くだけじゃない。
ちゃんと工夫をするのが、妖怪・ぼたん。

写真を一緒に撮ろうとしたら、 ほっぺを膨らますために、
ティッシュを詰め込むという美意識?がある。

家族でぼたんのティッシュ待ちをしてから、
父を真ん中に母とお姉と姉の子どもと
私と白玉(我が子)の6人で撮った写真は、
一年前から私の携帯の待ち受けになっている。

その時の父は、 足も腕も、萎縮したまま、硬くなり、
お尻の筋肉も偏った状態で減り 首は、常に左に倒れてる。

まっすぐに座れず、声かけしても、 薄目を開けてくれるが、
会話もできなくなり、寝ていることがほぼ。
もう、三年ぐらい、この状態。

持って行った高カロリーのゼリーは、
スプーンを口に持っていくと、 ぱくっと食べてくれるけれど、
ややこぼす。 口も上手に開かなくなってた。

しっかりした声は、三年以上前に、倒れ入院食を食べた時に
「まずいっ!!」と叫んだのが、最後。(おい?

そして、ついこの前の9月6日の夜。
もう、柔らかい液体のような食事も無理になって
食事ができなくなって二週間。 ただただ、静かに衰弱状態。

今後の処置をどうするかの相談電話が入る。
姉からの電話では、
「延命治療は、違うと思う。」と泣いていた。

別の電話で、ぼたんからは、 「その治療にいくらかかるか」
という現実的な電話がきた。
(介護をしてくれている母に全て、選択を任せ
私は、支払い担当になっている)

選択をしなきゃならないんだな。

来週には、海外出張が入っているけれど、
行けないかも。と、お仕事のことを瞬間考えた。

冷静に、父の宿命鑑定を観たり、 遠隔で体や心の様子を視る。
まだ、生きたい気持ちがある。 かすかだけれど、反応がある。

でも、お医者様の話や、家族の話からすると、
もう、持たないという。

持たせるのもかわいそうな状態で、
目の周りの肌は、黒くなり、辛そうなのだそう。

6日の夜は、いろんな気持ちが湧き上がり、
寝れない時間になった。

結局、父が、発熱したので、 7日の検査が中断され、
様子をみることに。

私は、海外出張中も遠隔をし続けたよ。
本当にそれが正しいことなのか、
人に伝えたら、賛否両論あるかもだけど。

やっぱり、もう一度、 父の声が聞きたかったし、
父の思い残している何かを 叶えたかった。

そして、先日。姉から、電話が入った。

「おとうちゃん、回復して、起きてん!
いつも、起きたとしても、 すごい短い時間で、薄目やったがに
今日は、長い時間、 目をぱっちり開けとったがいね!」

開けた瞬間、恥ずかしそうな顔をしたらしい。
頑固・ヘンコ 頻繁に怒鳴り散らしてた職人親父が。笑

「家族の写真見せて、これ誰?って、 聞いていったら、
ちゃんとフルネームで答えれたが!!
あんたの名前も言えたがに!」

もう、随分前から、 母のことさえも 
誰かを答えなくなってたのに。

声を発してくれることが、 まだ、可能だったんだ。
仕事を真面目にしてきた父にとって、 一番の楽しみは、ご飯。

それが、思うように食べれなくなって、
飲み込む力がなくなっていき、 弱り、体も動かさなくなり、
しゃべらなくなった。

遠隔で、次に行きたいのか、 もう一度、起き上がりたいのか、
すごく問うことをしたよ。

父の中のエネルギーは、まだ、動いているのか。
延命治療をするのか、しない方がいいのか、 父の気持ちは?

贅沢を知らず、白いご飯と豆腐のお味噌汁が、 大好きな父。
食卓に、トーストが出たら、 テーブルをひっくり返した父。
白いご飯は、必須。
遠隔中、ずっと、白いご飯のイメージも 送ってた。

そして。
何もしゃべらなかった父が、 三年ぶりに叫んだ言葉は。。。

「ご飯の入った、おひつ持ってこーい!」 だそうだ。笑

おひつって・・・。(汗

今、誰もがびっくりするぐらい、
たくさん、しゃべっているそう。

「明日、また、見舞いに来るさかい」 という姉に
「はよ来な、朝寝坊しとるわって、
近所の人に笑われっさかい。」 と、早起きを強要。
これも、おとんらしい。

二度寝や朝寝坊は、大嫌いな父。
世間様に恥ずかしいことを、 許さない父。
気難しく、細かいことを気にする父。

姉は、 「暴言・わがままが始まる・・・」と
おとうちゃんの復活に、今度は、怯えた。

私は、ほっとした。
父は、生きたいんだ。
かわいそうって、決めるのは、何なのか。

何もしゃべらなくなった期間が、
一気に消えたかのように、三年前に戻った感じ。

ご飯を食べたい・楽しみにしている父の気持ちは
遠隔してても、伝わってきた。

私の異様な食欲は、父譲りなのかもしれん(笑
心に元気がない日も、ご飯は食べたい!

姉の電話の後、ぼたんからは、
「施設と病院の両方から、 請求が来るから、よろしく」
との電話。

二人は、どうしても、別電話。 何故なのか。。。
役割分担なのか。ま、いいや。

身体って、歳を重ねると、弱ってくる。
私の遠隔では、 筋肉を勝手に増やすなんてことは、
到底できないけれど、 気持ちを感じ取って、
そこにエネルギーを注いでいくよ。

今回は、その時に、
今日のイベントに登場してくれる パワーストーンが、
強力サポートしてくれた!!

まだ、反応してくれる部分に働きかけつつ、
弱っている原因を吸い取る。

私たちの身体、 歳を重ねて、弱ってきたとしても、
まだ、動きたい!生きていたい!!

そう思ったら、可能性は、しっかりと 溢れてくるよ!
それを引き出すことが、
すごく得意なパワーストーンの名前は・・・
ユーディアライト!! 

ユーディアライトの特徴は・・・
第二チャクラに直通。
生命力を高め、 ポジティプな気持ちを湧き上がらせ、
本当にやりたいことに気持ちが目覚めるよ!
生きることのエネルギーの中で、 あきらめる感覚が、減るの。
活力が高まるよ^^

モース硬度が低く、 かなり、デリケートな石なので、
カットや研磨が難しい石としても有名。

でも、 このぐらい綺麗なワインレッドの色味は
なかなかない希少価値!!

サイズは、2,5 ×1,5くらいのサイズ。

お財布に入れて持ち歩いてもいいし、
ペントップに加工して、身につけてもよし♪
(加工して欲しい方は、  
お申し込みフォームにそのこと、書いてね!)

体調が心配な人にプレゼントしてもよし。

あと、 お風呂場の脱衣所に置いておくのもあり。
体からいらないものを抜いて、
流してもらうことをサポートしてもらおう!

○こんなあなたに、ビンゴ!!
・体の疲れがなかなか取れにくい。
・無理はきかなくなってきたと思う。
・不妊治療をしている。
・老化が怖い。
・よく、ボケたことをする。
・自分の体が思うように動かせない。
・よく足元の怪我をする。
・筋肉が、衰えてきた。
・簡単に痩せれなくなった。
・生活習慣病が心配。
・更年期の時期。
・長く寝ても、目覚めが悪い。
・良くない食生活を辞めれない。

身体って、じわじわ変化していく。
今の現代医学の治療法の進化は、 見事なものだけれど、
やっぱり、納得のいく選択ができない道に 進んでしまうのは、
本当にやるせない。

でも、身体の可能性って、 元気になる可能性って、
何歳になってもあるんだって思う。

父の目元の黒い皮膚は、
健康的な肌の色にどんどん戻ってきてるそう。

心が、元気になって、 目を開けたいって強く思ってもらえたら
血流も良くなってきたんだって感じる。

温める遠隔をしたけれど、 父は、もう、ほとんど動かない。
そうなったら、食欲を蘇らせて、 体内を動かすことも一つ。

筋肉が減り、 身体が思うように動かせないのに、
食欲が出てくると、 介護は、大変になるかもしれない。
父は、イライラもしちゃうかもしれない。

それでも、 これからの状況を見つつ、 精一杯の健康の中で、
大事に選択をしていきたい。

私たちは、必ず、歳をとる。
でも、歳を重ねるほどに、 元気になって、美しくなることは、
可能だと感じるよ。

キレイは、整形やお化粧のイメージ。
美しいっていうのは、生き生きしてる、
懸命に生きようとしている姿。

父の肌が、美しい状態に戻っていくことは、
悪いことではないって思っている。

「おんどりゃ~」って、怒鳴る職人気質が、 復活して、
姉が、 「遠隔って、良いのか悪いのか・・・」
とぼやいてても。

父が納得するまで、 元気に生き抜いたらいい。
「どこも悪くないさかい、家に帰る!」 そう叫ぶ父。
ユーディアライトの効果の高さがうかがえる。 (汗

あなたの家族、 もちろんあなた自身の健康の可能性、
今の年齢のうちに、引き上げておきたい!
そう思ったら ぜひ、
今回のイベントの ユーディアライトに出逢ってみてね!!!

遅くなってからよりも、
一番若い今、細胞を元気にしてあげよう♪

『歳を重ねる程 元気に美しく!!』イベント♪
お申し込みはこちら

 

関連記事

  1. 誤解も余計な何かのしわざ!??ペタライトの効果!

  2. いよいよ♪♪♪明日から!!

  3. いよいよ、明日♪♪♪

  4. 次回のパワーストーンイベント♪

  5. いよいよ明日♪♪♪パワーストーン・イベント!!

  6. 予定は未定じゃなくて、前倒し!

  7. ありがとうございました!!

  8. さすがやな。

アーカイブ