時間って、着実に動いている。

ほとんど外に出ていないので、
自分の店を外から見ることをしていなかった
倖世愛千です。。。

お客様から、
「植物、元気に育ってきたね〜」
他の階の住人の方から
「上手に緑、育ててるね〜」
って言われて、
「室内の植物は、成長しすぎて、
ちょっと困ってる」って、笑いながら、
返してたのだけれど。

一人のお客様から、
「赤い葉っぱになるのねえ」
と言われ、「????」と思い、
外に出て、見たら。。。

本当に赤なっとる!!!!

知らなかった。
そんなふうに成長する植物だったのね。(無知

引っ越してくる直前の
1年前に植物屋さんに来ていただいて、
数種類の植物を植えていただいたときは、
小さな苗ばかりで、
なんとも、ささやかな、隙間だらけな
感じだったのに。

1年経ったら、
こんなに垂れ下がるほどに、大きく伸び、
しかも、知らないうちに、
赤色になってきてたという。

よーく見ると、お花も咲いとる!!
春なのねえ。

1年、枯れずに、育ってくれてよかった。
こんなに予想以上に大きくなって、
予想以上の姿になって。←?

今現在、2階なので、以前の8階の時よりも
日当たりがあまり良くないって
心配してたんだけれど、
案外、元気に育ってくれた^^

そして、サロンを移転させてから、
1年経ったのねえとじみじみ。

着実に時間は、動き続けてて、
成長をしているんだな。
私も、負けてられないな!!!

さて。
先日、いただいたメール。

「あいちさん
私、何も変わっていないような気がします。
行動に起こしていないから、
とも言えますが、行動をちょっとしてみても、
スムーズに物事が進まなくて、
すぐに頓挫します。
今は、コロナで、動けないですし。

成長しないまま、
老後に突入するのでしょうか?」

老後に突入させないために、
カウンセリングしていくよ!!

焦る気持ちと
動けない気持ちが、引っ張りあってて、
苦しいだろうなって思う。

でも、動けるようになって欲しいからこそ、
ここで、ちょっと厳し目に伝えてみようかな。

「何にも変わってない=そのまま。現状維持」
ではないよ。

歳はとって行ってるから、後退になる。

ベルトコンベアーに乗ってるイメージを
してみてね^^

時間が進むってことは、
自分自身も前に進んで行ってないと、
ある意味、後退しているのと同じ。

そんなの変だから、
細胞が、喜んでいないってことになる。

時間が生かされていないと、
つまらないから、喜ばないってことね。

何の成長もない時間っていうのが
あるとしたら、無。
喜びがないもん。イキイキしてないってこと。

例えば。
昔、掛け算を覚えたばかりの時って、
早く言えるように
夢中になって練習してて、
楽しかったじゃない♪

でも、覚えてないと、
今、覚えないといけない。

しかし、今更、無邪気にやる気になれない。
学ぶタイミングを逃すと、
純粋に楽しめないことがあるよ。

となると、うろ覚えのまま行ってしまうと、
生活の中で、
つまずくことが、何度も出てくることは、
相変わらずになるよね。

その度、心の中で、
ダークなものが生まれる経験が、
積み重なっていく。

それって、しんどいし、
「できるようになりたいけれど、
できていない。」って思い続けることも
ストレス(>ー<)

どうせやるなら、先延ばしにせず、
どんどん やっていったらいい♪♪♪

年相応って、人様にどうみられるか、
っていうことを
意識することが大事なのではなくて
自分が、のびのび生きていけているかって
部分で判断することが大事。

必要なら、
やってみたいなら、
やったらいい♪

生きてきた分、
選択肢の幅ができて
大好きな人が増えて、
できることが成長してきて、
生きていくスペースが、広がっていくもの。

止まってると、
時間が進んだ分、
人と比べたり、
自信をなくしながら、
失敗が怖くなって、
心ゆがんでいくんだよね。

奇妙な若作り みたいな感じ。
感覚が進んでないから、
「掛け算、覚え間違えてたよ〜^^」
って、無邪気に言ってても、
周りからは。。。っていう(汗

そして、先延ばしにしてしまったことほど、
すぐに軌道に乗らないことも、ままある。

心の硬さをほぐすためにも、
それって、必要なんだろうなって思うよ♪

ストレッチって、硬い体の人には、
すごく辛いけれど、
動かし出したら、筋繊維が伸びていくことが、
気持ちよくもなっていく。

辛い時期を通らないといけないけれど、
それもひっくるめて、
のびのび伸ばしたいはず♪

じっとしてた時期が長いなら、
痛みは、伴うかもしれないけれど、
それは、気持ち良くなって行って、
その痛みを避けていく方が、
気持ち悪いって、わかるようになるよ^^

そもそも、動かない・成長しない方が、
不自然だから!

やりたいことをやっていない方が、
らしくないんだから!

軌道に乗るまで、しっかりと
カウンセリングで、サポートするよ!!
大丈夫!!!

私の厳し目のセリフも、癖になっていくから♪♪♪
↑↑↑??笑

 

↓↓↓↓
まだ、愛千節が、やさしめなオンラインサロン♪
でも、そろそろ、でてくるかも!??

あいちが、物事を八面でとらえて、
これまでの経験と知識とネタをしゃべってる
あいちのオンラインサロン♪
あなたに役立ちそうな話を常に考えてるよ!

基本、5日に一回の頻度で配信予定!!!
新規登録の後、
有料会員登録をしていただくと動画が見れます!
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

関連記事

  1. 今、私って、どの段階?あいちのお仕事カウンセリング。

  2. 苦手だけれど、気になってること。

  3. あなたというお花が、開く時。

  4. 怖がりだけれど、気になる性分で。。。

  5. 言い訳してる自分を見る。とことん見る。

  6. 2020年後半のスピード♪♪♪

  7. 馬鹿だな、あいつ。って言われても。

  8. 腹が立って、気になるってことも、好きのうち??

アーカイブ